Voice
社員の声
ERISA.N
店舗スタッフ(営業職)
2024年4月入社
PROFILE OFWORK
最終面接で社長の人柄に感銘を受け、ほけんの110番への入社を決意。
他社の面接とは違いました。
父が保険関係の仕事をしていたこともあり、保険業界に興味を持っていました。日常生活の中で保険は人々の生活に必要不可欠なものだと思い、この業界で就活を行っていました。ほけんの110番の採用選考を受けていく中で、一番印象に残っているのは社長との最終面接です。今までの面接は志望動機やガクチカなど質問されたことに答えていく形式でしたが、ほけんの110番の最終面接では社長が自分自身のことを知りたいと思ってくださっていることが伝わってきました。気づけば就活のことだけではなく人生の相談もしていて、社長の温かい人柄に惹かれ「この方のもとで働きたい」と強く思うようになりました。
あったかい社員がたくさんいます!
社長をはじめとして、ほけんの110番の魅力は働いている社員が温かいことだと思います。研修担当の方も初めはクールな上司という印象でしたが、今では第二のお父さんのような温かい存在です。ほけんの110番は店舗がエリアごとに分かれていますが、エリア一丸となって頑張ろう!という高め合える雰囲気がありますね。そんなメンバーの中でお仕事ができるので、覚えることも多く大変なこともたくさんありますが、「こんな風になりたい!」と目標をもってお仕事に取り組めます。先輩方のようにお客様第一の面談ができるように今後も頑張りたいと思います!気さくに話してもらえるので、質問や相談もしやすいです。
就活をしている学生へのメッセージ
皆さんがほけんの110番に入社して、一緒にお仕事できる日が来たら嬉しいですが、一番は自分自身が納得いく形で終われることだと思っています。皆様が素敵な環境に巡り合えることを願っています。
PROFILE OFLIFE
推しのために!
音楽を聴くことが好きで、幅広いジャンルを聴きます。特にK-Popアイドルの推しのイベントやライブに行くことが仕事のモチベーションになっています!何もない休日はひたすら寝倒しています(笑)絶対にかけて眠りについたはずのアラームが聞こえない日、本当にアラームって鳴っているんでしょうか?社会人になると自然に目覚めるようになるとよく耳にしますが、私の場合何時まででも眠れます。