Voice

社員の声

自分の面談スタイルを確立したい。

SHIHO.K

店舗スタッフ(営業職)
2024年4月入社

PROFILE OFWORK

業界研究で保険に興味を持ち、取扱い保険会社の多いほけんの110番への入社を決意。

研修期間にしっかり準備ができました。

ほけんの110番の魅力は、時間をかけて研修で基礎から教えていただけるところだと思います。一般的に1,2か月の研修を経て店舗配属となる会社が多いと思いますが、ほけんの110番では研修が6ヶ月間もあるので、しっかり準備して店舗に出ることができました。研修中は早く店舗に出て接客をしたい!と思っていました(笑)ただ、実際に店舗に配属された今となっては、研修中に基礎を固めていただき徐々に店舗での研修が増えていったおかげで、環境の変化にもついていけたのだと、感謝しています!研修担当の方と初めてお会いした時は緊張しましたが、二言くらいお話しした時点ですごくフレンドリーな方だとわかって安心したことを覚えています(笑)

印象に残っているお客様は?

私と同じ世代の若い男性のお客様が印象に残っています。自動車を購入されたタイミングで自動車保険のご相談でご来店いただいたのですが、面談をしていくうちに現在何の保険にもご加入されていないとお話していただきました。お客様のご状況をしっかりとヒアリングして、火災保険、医療保険、そして貯蓄預金性の商品をご提案しました。今まで保険について考えたことがないお客様でしたので、店長にも助けていただきながら、特に丁寧にニーズの確認や商品の説明を行った結果、ご提案した保険すべてにご加入いただきました。お客様ご自身も気づいていないような潜在的なニーズを引き出し、お役に立てたことがとても嬉しかったです!今は教わったことをそのまま実践することに励んでいますが、今後の目標として、「この方をお守りするためにこんな提案をしよう!」と、お客様に寄り添ったコンサルが自らできるようになりたいです。

就活をしている学生へのメッセージ

就活中は周りと自分を比べてしまうこともあると思います。ですが、時間をかけてでも自分自身が納得できることを見つけてほしいと思います。応援しています!

PROFILE OFLIFE

熱しやすく冷めやすい性格です

最近、豆を入れたら自動で抽出までしてくれるコーヒーメーカーを買いました。コーヒー豆を挽いているときから良い香りがして幸せな気持ちになります。出勤前にコーヒーを飲むことが毎日のルーティーンになりました。なんにでもはまりやすいけど三日坊主な性格です(笑)年末にギターを買ったのですが、すぐに飽きてしまって、今ではインテリアと化しています(笑)映画を見たり、お笑いの動画を見たり、趣味はたくさんありますが、今後の目標は継続できる趣味を見つけることです!

Page Top